中手骨(metacarpals)と指骨(phalanges)の場所と各骨の名称、付着する筋肉について解説していきます。
中手骨と指骨の概要
中手骨は5個の長骨、指骨は14個(母指2個,他指3個)の短骨から成り、骨の数に関しては足趾と同様の構造となっています。
![]() |
各部位の名称と役割について
1.手掌から見た手指骨 |
![]() |
2.手背から見た手指骨 |
![]() |
第1指中手骨 | 【起始】短母指屈筋深頭(一部),背側骨間筋 |
【停止】長母指外転筋,母指対立筋 | |
【関節】CM関節,MP関節 | |
第1指基節骨 | 【停止】短母指屈筋深頭(一部),短母指伸筋,短母指外転筋,母指内転筋 |
【関節】MP関節,IP関節 | |
第1指末節骨 | 【停止】長母指屈筋,長母指伸筋 |
【関節】IP関節 | |
第2-5指中手骨 | 【起始】母指内転筋(一部),掌側骨間筋,背側骨間筋 |
【停止】橈側手根屈筋,尺側手根屈筋,尺側手根伸筋,長橈側手根屈筋,小指対立筋 | |
【関節】CM関節,MP関節 | |
第2-5指基節骨 | 【停止】浅指屈筋,短小指屈筋,小指外転筋,掌側骨間筋,背側骨間筋 |
【関節】MP関節,PIP関節 | |
第2-5指中節骨 | 【停止】総指伸筋 |
【関節】PIP関節,DIP関節 | |
第2-5指末節骨骨 | 【停止】深指屈筋,総指伸筋 |
【関節】DIP関節 | |
種子骨 | 【特徴】腱や靱帯の方向を変える滑車の働き |
中手骨に付着している筋肉
中手骨に起始や停止を持つ筋肉について掲載しています。各筋肉の詳細をみたい場合は筋名をクリックしてください。
中手骨に起始がある筋肉
筋肉 | 起始部 |
短母指屈筋深頭 | 大菱形骨結節,第1中手骨の尺側,第1背側骨間筋の内側頭 |
母指内転筋 | 第3中手骨の掌側面,屈筋支帯,有頭骨を中心とした手根骨,第2・3中手骨底の掌側 |
掌側骨間筋H | 第2中手骨の尺側,第4,5中手骨の橈側 |
背側骨間筋H | 第1-5中手骨の相対する面 |
※短母指屈筋、母指内転筋は起始の一部を中手骨に持つ
中手骨に停止がある筋肉
筋肉 | 停止部 |
橈側手根屈筋 | 第2中手骨底の掌側面 |
尺側手根屈筋 | 豆状骨,豆中手靱帯,第5中手骨底 |
尺側手根伸筋 | 第5中手骨底の背側面 |
長橈側手根伸筋 | 第2中手骨底の背側面 |
長母指外転筋 | 第1中手骨底の外側 |
母指対立筋 | 第1中手骨の橈側端 |
小指対立筋 | 第5中手骨の尺側縁 |
指骨に付着している筋肉
指骨に起始や停止を持つ筋肉について掲載しています。各筋肉の詳細をみたい場合は筋名をクリックしてください。
指骨に起始がある筋肉
指骨に起始がある筋肉は存在しません。
指骨に停止がある筋肉
筋肉 | 停止部 |
浅指屈筋 | 第2-5指中手骨底の前縁 |
短母指屈筋 | 橈側種子骨,母指の基節骨底 |
短母指伸筋 | 母指の基節骨底の背側 |
短母指外転筋 | 橈側種子骨,母指の基節骨底 |
短小指屈筋 | 小指の基節骨底の掌側面 |
母指内転筋 | 母指の基節骨底 |
小指外転筋 | 小指の基節骨底の尺側 |
掌側骨間筋H | 第2指基節骨底の,第4,5基節骨底の橈側,指背腱膜 |
背側骨間筋H | 橈側:第2指基節骨底の橈側と指背腱膜、中央2箇所:第3指基節骨底の両側と指背腱膜、尺側:第4指尺側の基節骨底と指背腱膜 |
総指伸筋 | 中央は中節骨底,両側は合わさって末節骨底 |
深指屈筋 | 第2-5趾骨の末節骨底の前縁 |
長母指屈筋 | 母指末節骨底の掌側 |
長母指伸筋 | 母指末節骨底の背側 |