上腕骨(humerus)に付着する筋肉や各部位の名称について解説していきます。
この記事の目次はコチラ
上腕骨の概要
上腕骨は大腿骨と形状がよく似た長骨で、近位端で肩甲骨と肩甲上腕関節(肩関節)を、遠位端で尺骨と腕尺関節、橈骨と腕橈関節を構成します。
各部位の名称と役割について
1.前方から見た上腕骨 |
2.後方から見た上腕骨 |
※画像は肘頭窩の部分に穴が空いているが実際は空いていない
上腕骨頭 | 【関節】肩甲上腕関節(肩関節) |
大結節 | 【停止】棘上筋,棘下筋,小円筋 |
小結節 | 【停止】肩甲下筋 |
結節間溝 | 【通過】上腕二頭筋長頭腱 |
大結節稜 | 【停止】大胸筋 |
小結節稜 | 【停止】広背筋,大円筋,小円筋,肩甲下筋 |
三角筋粗面 | 【停止】三角筋 |
鉤突窩 | 【特徴】肘屈曲時に尺骨鉤状突起が入り込む |
橈骨窩 | 【特徴】肘屈曲時に橈骨頭が入り込む |
内側上顆 | 【起始】円回内筋上腕頭,橈側手根屈筋,長掌筋,浅指屈筋上腕尺骨頭 |
外側上顆 | 【起始】肘筋,尺側手根伸筋上腕頭,回外筋,長橈側手根伸筋,短橈側手根伸筋,総指伸筋,小指伸筋 |
上腕骨滑車 | 【関節】腕尺関節 |
上腕骨小頭 | 【関節】腕橈関節 |
解剖頸 | 【付着】関節包 |
外科頸 | 【特徴】大結節と小結節の下方で脆弱部位 |
橈骨神経溝 | 【通過】橈骨神経 |
尺骨神経溝 | 【通過】尺骨神経 |
外側顆上稜 | 【起始】腕橈骨筋 |
上腕骨体 | 【起始】上腕三頭筋内側頭・外側頭 |
【停止】烏口腕筋 |
上腕骨に付着している筋肉
上腕骨に起始や停止を持つ筋肉について掲載しています。各筋肉の詳細をみたい場合は筋名をクリックしてください。
上腕骨に起始がある筋肉
筋肉 | 起始部 |
上腕三頭筋外側頭 | 上腕骨後面(橈骨神経溝より外側) |
上腕三頭筋内側頭 | 上腕骨後面(橈骨神経溝より内側) |
上腕筋 | 上腕骨前面の下半分および筋間中隔 |
腕橈骨筋 | 外側顆上稜、外側筋間中隔 |
肘筋 | 外側上顆のやや後面、外側側副靭帯 |
円回内筋上腕頭 | 内側上顆・内側上腕筋間中隔 |
回外筋 | 外側上顆、尺骨の回外筋稜、外側側副靭帯、橈骨輪状靭帯 |
橈側手根屈筋 | 内側上顆(共通屈筋起始部) |
長掌筋 | 内側上顆(共通屈筋起始部) |
尺側手根伸筋上腕頭 | 外側上顆 |
長橈側手根伸筋 | 外側上顆および外側上顆にいたるまでの外側筋間中隔 |
短橈側手根伸筋 | 外側上顆、外側側副靭帯、橈骨輪状靭帯 |
浅指屈筋上腕尺骨頭 | 内側上顆 |
総指伸筋 | 外側上顆、外側側副靭帯、橈骨輪状靭帯、前腕筋膜 |
小指伸筋 | 外側上顆 |
※上腕三頭筋、回外筋、尺側手根伸筋、総指伸筋は起始の一部を上腕骨に持つ
上腕骨に停止がある筋肉
筋肉 | 停止部 |
三角筋 | 三角筋粗面 |
大胸筋 | 大結節稜 |
広背筋 | 小結節稜 |
大円筋 | 小結節稜 |
小円筋 | 大結節下部、肩関節包 |
棘上筋 | 大結節上部、肩関節包 |
棘下筋 | 大結節中部、肩関節包 |
烏口腕筋 | 上腕骨の内側中央 |
肩甲下筋 | 小結節・小結節稜の上部 |