短母指外転筋(abductor pollicis brevis)

この記事では、短母指外転筋を治療するために必要な情報を掲載していきます。

短母指外転筋の概要

短母指外転筋の起始停止

短母指外転筋は手掌に位置する筋肉で、長母指外転筋とともに母指外転作用の主力筋として働きます。

また、母指対立筋、短母指屈筋、単母指内転筋とともに母指球の膨らみを形成しています。

同様の作用を持つ長母指外転筋(橈骨神経支配)が存在するため、正中神経麻痺で短母指外転筋が障害されても、母指外転の動きは残存します。

基本データ

項目

内容

支配神経 正中神経
髄節 C8-T1
起始 舟状骨結節、屈筋支帯の橈側端
停止 橈側種子骨、母指の基節骨底
栄養血管 浅掌動脈弓
動作 母指CM関節の外転運動

運動貢献度(順位)

貢献度

母指外転

1 長母指外転筋
2 短母指外転筋
3 短母指屈筋

短母指外転筋の触診方法

短母指外転筋

写真では、手関節最大掌屈位に保持し、母指CM関節内転位からの母指CM関節掌側外転運動にて短母指外転筋を触診しています。

手関節を掌屈する理由としては、長母指外転筋を短縮位に保持することで作用を除外するためです。

ストレッチ方法

短母指外転筋のストレッチング

母指CM関節の内転を増大していきます。

長母指外転筋を伸張する場合は手関節を背屈・尺屈する必要があるため、やや掌屈して実施することで選択的に短母指外転筋を伸張できます。

筋力トレーニング

短母指外転筋の筋力トレーニング

母指の外転運動に対して、反対の母指にて抵抗をかけて実施します。

関連する疾患

  • 正中神経高位麻痺(前骨間神経麻痺)
  • 正中神経低位麻痺)手根管症候群) etc.

他の記事も読んでみる

The Author

中尾 浩之

中尾 浩之

1986年生まれの長崎県出身及び在住。理学療法士でブロガー。現在は整形外科クリニックで働いています。詳細はコチラ
rehatora.net © 2016 Frontier Theme