脊柱の弯曲による姿勢の分類(ケンダルの分類)

姿勢の分類については、ケンダルの分類が最も使用されていますので、ここで紹介させていただきます。

姿勢の分類(ケンダルの分類)

1.ノーマル(標準型)

姿勢の分類:ノーマル

標準的な重心線の位置を通過しているタイプであり、適度な脊柱の弯曲が保たれている姿勢といえます。

2.ロードシス(腰椎過前彎型)

姿勢の分類:ロードシス
アライメント
骨盤前傾、腰椎前弯の増強、膝関節の過伸展、足関節の軽度底屈
過緊張にある筋肉
胸腰部脊柱起立筋、股関節屈筋群、梨状筋
弱化している筋肉
腹筋群、腰仙部脊柱起立筋、大殿筋、ハムストリングスは長くなるか姿勢の代償で短縮

3.カイホロードシス(彎曲増強型)

姿勢の分類:カイホロードシス
アライメント
頭部前方姿勢、肩甲骨の外転、胸椎の後彎、腰椎前彎の増強、骨盤の前傾、股関節屈曲、膝関節過伸展
過緊張にある筋肉
後頭下筋群、斜角筋、肩甲挙筋、(肩甲帯が外転している場合)前鋸筋、大胸筋、小胸筋、僧帽筋上部線維、股関節屈筋群
弱化している筋肉
頸部深部屈筋群、胸腰椎部脊柱起立筋、外腹斜筋、(肩甲帯が外転している場合)僧帽筋中部・下部線維

4.フラットバック(脊椎平坦型)

姿勢の分類:フラットバック
アライメント
頭部前方位、上部胸椎の後彎、下部胸椎は平坦、腰椎前彎の減少、骨盤後傾、股関節の過伸展傾向、膝関節の過伸展傾向、足関節の軽度底屈
過緊張にある筋肉
ハムストリングス、腹筋群
弱化している筋肉
脊柱起立筋、腸骨筋

5.スウェイバック

姿勢の分類:スウェイバック1
アライメント
胸椎の後彎、腰椎の平坦、骨盤の重心線は前方、骨盤は後傾傾向、股関節の過伸展傾向、膝関節の過伸展傾向
過緊張にある筋肉
ハムストリングス、内腹斜筋、大腿筋膜張筋と腸脛靭帯の短縮
弱化している筋肉
頸部深部屈筋群、外腹斜筋、脊柱起立筋、大殿筋、大腿四頭筋の広筋群

他の記事も読んでみる

The Author

中尾 浩之

中尾 浩之

1986年生まれの長崎県出身及び在住。理学療法士でブロガー。現在は整形外科クリニックで働いています。詳細はコチラ
rehatora.net © 2016 Frontier Theme